今日のニュースをみていたら、『ニワトリが先か、卵が先かに結論』
という題がありました、面白そうなのでちょっとのぞいてみました。
英国の遺伝子の専門家と哲学者と養鶏か3人で結論を下した、と言う
ちょっと信憑性に欠ける話のような気がしましたが、披露します
生物が生きている間に遺伝物質が変化することは無く、他の鳥が途中で
ニワトリになることはありえない、このため他の鳥が産んだ卵が、突然異変
でニワトリの特性を持った卵になったと結論ずけたそうです。
と言うことで『卵が先』でした!
まーどうでもいいような話ですが、豆知識と言うことで何かに役立つかも知れません、頭の片隅に入れておいてはいかがでしょうか・・・・!